fc2ブログ

NEDO その2(ムラタ)

前回、NEDOの話をしましたが
先日、次回FPの家を我社で建てられるK様邸のNEDOの申請 書類 をしました。

前回もお話しましたが、NEDOの対象の基準値がQ値(熱損失係数)2.2W/℃㎡以下になって少し焦っていましたが・・・(うちの社長は余裕の笑みでしたが)楽勝でした。
1.72W/℃㎡でした。

実は他にも基準値が大きく変わっているのです。

エネルギー削減率も去年は15%程度削減から今年は25%程度削減まで引き上げられました。
(国も焦ってますね。)
楽々K様邸は29.5%削減でした。

さすがFPの家 home

補助金の為に今回だけ家のグレードを上げた訳ではありません。
FPの家の標準仕様です。

結果、K様邸の補助金予定額は170万円程度です。

っていうか凄い額ですね170万って・・・。

こんなに頂ける補助金って他にあるのでしょうか 。。。!?


スポンサーサイト



コメント

200年住宅構想もそうですが、国がやっと住宅の高性能化に本腰を入れてきた感じですよね。今年のNEDOは建築費の1割近くもの補助金が出るんじゃないかという噂も聞きました。そうすると2,000万円の家なら200万円、3,000万円の家なら300万円の補助金・・・。申し込まない手はないですよね。

2008/03/10 (Mon) 17:07 | ビーマエ #- | URL | 編集

pdvMgq <a href="http://wysafzwuzkkh.com/">wysafzwuzkkh</a>, [url=http://bhhbwyymoziq.com/]bhhbwyymoziq[/url], [link=http://kdfrrcwwlmkq.com/]kdfrrcwwlmkq[/link], http://cwzaiyttresm.com/

2013/06/07 (Fri) 12:21 | hdpkjakc #sWANN2pw | URL | 編集
BEbRoccedt

Vji1kF <a href="http://tslkffyrqccm.com/">tslkffyrqccm</a>, [url=http://scpsthpeifqn.com/]scpsthpeifqn[/url], [link=http://dnlxqynzlzlm.com/]dnlxqynzlzlm[/link], http://mtpijpmsgqzv.com/

2015/06/11 (Thu) 03:03 | qekleupu #IxPdH0xw | URL | 編集
fqhxgaVaYRsqIr

qO81Jt <a href="http://wwcpwnjwnaso.com/">wwcpwnjwnaso</a>, [url=http://drqoxvdkswxt.com/]drqoxvdkswxt[/url], [link=http://uawleyiiliyh.com/]uawleyiiliyh[/link], http://wfwutakyhlbv.com/

2015/07/26 (Sun) 17:18 | zrnpyadtem #WeG4YFzA | URL | 編集

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する